酸化ストレスによる心機能障害を改善する生理活性物質
- 開放特許情報番号
- L2005011490
- 開放特許情報登録日
- 2006/1/6
- 最新更新日
- 2012/2/17
基本情報
出願番号 | 特願2005-101302 |
---|---|
出願日 | 2005/3/31 |
出願人 | 国立大学法人山口大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2006/10/19 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人山口大学 |
発明の名称 | 酸化ストレスによる心機能障害を改善する生理活性物質 |
技術分野 | 生活・文化、その他 |
機能 | その他 |
適用製品 | 心疾患治療薬 |
目的 | 心臓の機能障害を改善し、しかもリスクの少ない因子の発見が、多くの心疾患患者さんに恩恵をもたらすことが考えられるが、こうした因子はこれまでに発見されていない。 |
効果 | 不整脈をはじめとする心疾患の治療薬として期待できる。 |
技術概要![]() |
本発明は、虚血性心疾患における心臓の機能障害を改善する因子を提供することを目的とし、虚血再灌流時における心筋細胞の細胞死を制御する物質とその利用法を提供。虚血再灌流モデルを用いて、心臓から放出される様々な因子の生成同定を試みた。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
導入メリット | 【改善】
|
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|