出願番号 |
特願2005-099688 |
出願日 |
2005/3/30 |
出願人 |
国立大学法人山口大学 |
公開番号 |
特開2006-271881 |
公開日 |
2006/10/12 |
登録番号 |
特許第4686711号 |
特許権者 |
国立大学法人山口大学 |
発明の名称 |
生体管路拡張器及びカテーテル |
技術分野 |
生活・文化 |
機能 |
検査・検出 |
適用製品 |
狭搾した生体管路を拡張する生体管路拡張器、生体管路拡張器を備えたカテーテル、生体管路拡張用ステント。 |
目的 |
従来のステントは、挿入時径方向への収縮及び拡張時の径方向への拡大を実現するために、金属製又は樹脂製で網目状筒体に形成されているために、生体管路の拡張力が弱く、弾性や塑性変形特性を与えるために構造が複雑になる等の問題があった。 |
効果 |
本発明による生体管路拡張器及びカテーテルでは、径を小さくして折り畳めることができ、しかも確実にステントを拡張することができる。さらにステントはフレキシブルで弾性があるため生体管路に与えるストレスを小さくできるうえ、任意の形状にコイル状輪に小さく折り畳めることができ、しかもステントを所望の狭窄部で確実且つスムーズに拡張することができる。また、径を小さくして折り畳めることができ、小型に構成することができる。 |
技術概要
 |
中空管体と、弾性を有し円周方向に変形しにくく且つねじれ変形の付与によりコイル状に折り畳まれて中空管体に装着されたステントと、ステントを中空管体外へ押し出すための押出手段とをそなえる構成の管路拡張器とする。また、上記の管路拡張器を備えるカテーテルとする。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|