空冷式冷房装置の排熱抑制装置とそれを用いた空冷式冷房システム

開放特許情報番号
L2005009380
開放特許情報登録日
2005/9/30
最新更新日
2012/2/17

基本情報

出願番号 特願2004-353098
出願日 2004/12/6
出願人 国立大学法人山口大学
公開番号 特開2006-138615
公開日 2006/6/1
登録番号 特許第4899036号
特許権者 国立大学法人山口大学
発明の名称 空冷式冷房装置の排熱抑制装置とそれを用いた空冷式冷房システム
技術分野 土木・建築
機能 加熱・冷却、環境・リサイクル対策
適用製品 一般家庭や事業所等に設置される冷房装置の室外機
目的 現代の都市域は、夏季には厳しい熱環境にさらされるため、快適さ確保の目的で冷房装置が使用されるが、その排熱などにより所謂ヒートアイランド問題が生じている。本発明は、冷房装置の室外機からの排熱による大気への熱負荷を低コスト・高効率で軽減できる空冷式冷房システムを提供するものである。
効果 本発明は、安価かつ容易な手段で冷房装置の室外機からの排熱を効果的に抑制し、熱環境を改善すると共に、吸入空気の温度低下により電力節減効果を発揮する。
技術概要
室内(の空気)を冷却する室内機と、熱風を排出する室外機と、室内機と室外機との間の冷媒循環系統とを備えた空冷式冷房装置の排熱を抑制する装置。室外機から排出される熱風を受けて表面から水を蒸発させる水蒸発部と、水蒸発部に水を供給する水供給部とを有している。水蒸発部は、水の通路部とその周囲を被覆する多孔質の保水部とからなる概ね管状の蒸発体を主要部材として構成され、水供給部は通路部に流通可能に接続され、通路部から保水部に水が供給されその保水部の表面で水の蒸発が生じるように構成されている。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

アピール情報

導入メリット 【改善】
改善効果1 安価である
改善効果2 大気への熱負荷を効果的に軽減できる

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT