高含水バイオマスから炭化物を製造する方法
- 開放特許情報番号
- L2004003643
- 開放特許情報登録日
- 2004/3/12
- 最新更新日
- 2015/9/9
基本情報
出願番号 | 特願2003-373925 |
---|---|
出願日 | 2003/11/4 |
出願人 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2005/6/2 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | 高含水バイオマスから炭化物を製造する方法 |
技術分野 | その他 |
機能 | 環境・リサイクル対策 |
適用製品 | 高含水バイオマスからの炭化物製造に適用する。 |
目的 | 高含水バイオマスを特定の条件下で加熱して炭化物を製造する方法を提供する。 |
効果 | 生ゴミ、下水汚泥、アルコール醗酵残渣等高含水バイオマスを乾燥することなく、比較的低温領域で、短時間加熱する省エネルギー的な方法により炭化物を簡便に製造できる。 |
技術概要 |
50%以上の含水率を有する高含水バイオマスを、非酸化性ガスの雰囲気下で、反応圧力が1〜150気圧において、100〜400℃の温度に加熱して炭化物を製造する。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|