出願番号 |
特願平09-262343 |
出願日 |
1997/9/26 |
出願人 |
古河機械金属株式会社 |
公開番号 |
特開平11-090492 |
公開日 |
1999/4/6 |
登録番号 |
特許第3961085号 |
特許権者 |
古河機械金属株式会社 |
発明の名称 |
ドラフトチューブの支持装置 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
下水汚泥等の消化槽に使用される機械攪拌装置 |
目的 |
ドラフトチューブを設置する際タイロッドの張力の調節が適切であるか否か容易に判断することのできるドラフトチューブの支持装置の提供。 |
効果 |
ドラフトチューブを設置する際のタイロッドの張力の調節が適切であるか否か容易に判断することができ、従って消化槽内に液流を生じても振れが発生しないようドラフトチューブを適切に固定することができる。 |
技術概要
 |
この技術によるドラフトチューブの支持装置では、消化槽に設置された機械攪拌装置においてドラフトチューブを固定するタイロッドの途中に、所定の変位量で所要の張力を与える弾性体を介してタイロッドを連結する張力調整具を設ける。消化槽内にドラフトチューブを設置する場合には、下部の架脚と上部のタイロッドで鉛直状態に支持し、張力調整具でタイロッドの張力を調整する。このとき、張力調整具を弾性体が所定の変位量となるように調整してやればタイロッドには所要の張力が与えられるので、ドラフトチューブは、消化槽内に液流を生じても振れが発生しないよう適切に固定される。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|