出願番号 |
特願平11-148183 |
出願日 |
1999/5/27 |
出願人 |
株式会社サンビックス |
公開番号 |
特開2000-336497 |
公開日 |
2000/12/5 |
登録番号 |
特許第3340401号 |
特許権者 |
株式会社サンビックス |
発明の名称 |
ホイスカーの発生しない亜鉛メッキ品 |
技術分野 |
金属材料、電気・電子、情報・通信 |
機能 |
表面処理、機械・部品の製造、材料・素材の製造 |
適用製品 |
防錆の目的でめっきされる全ての鉄鋼製品。特にホイスカーの発生によって短絡障害を防止する必要のあるコンピュータ機器、情報通信機器などの広範囲機器。 |
目的 |
ホイスカーが発生しない、光沢のある亜鉛めっき品をシアン浴にて安く製造する。 |
効果 |
従来のシアン浴成分やめっき工程を全く変更することなく使用できるので安く製造することができる。光沢を出すために従来通りに光沢剤を添加してもホイスカーの発生を完全に防止することができる。 |
技術概要 |
ホイスカーの発生と深い関係にある格子歪や炭素含有量などの皮膜物性値をある特定の範囲内にするために、苛性ソーダ濃度、亜鉛濃度及びM比を規定してめっきする。 |
実施実績 |
【有】 平成7年10月より本技術を使用してノンホイスカー亜鉛めっきの受託処理を開始し、電気・電子、通信・情報関連メーカを中心にめっき製品を提供、現在に至る。 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|