登録者情報 新規登録について
登録者情報の新規登録についてご紹介いたします。
SDI機能とは
SDI(Selective Dissemination of Information)機能とは、あらかじめ興味のある開放特許情報の条件を設定しておくと、条件に合った開放特許情報の更新情報をE-mailで定期的にお届けするサービスです。
結果通知の送信方式は、「一括送信」もしくは「SDI情報毎」が選択できます。
SDI機能のみを利用される場合
1. SDI機能のみをご利用される場合は、チェックを入れてください。
※開放特許情報を登録される方はチェックをしないでください。
2. SDI機能のみ利用される方の入力画面に切り替わります。
必要事項を入力してください。
※SDI情報(検索式)の登録は、登録者情報の登録が完了後にログインをして行います。
3. 入力後、「確認へ進む」を選択します。
4. 入力内容を確認後、「登録する」を選択します。
5. 登録者IDが発行されます。
※登録者IDはお忘れになりませんよう、ご注意ください。
開放特許情報をご登録される場合
1. ご自身の情報を入力してください。
※赤字で必須と書かれている項目は必ず入力してください。
2. 入力後、「確認へ進む」を選択します。
3. 入力内容を確認後、「登録する」を選択します。
4. 登録者IDが発行されます。
登録者IDでログインがご利用できるのは、本登録後となります。
※登録申請があった場合、記載事項及び添付書類の内容について所要の審査(申請書に記載された電話番号に連絡し本人確認)を行います。
本登録後、完了通知をE-mailまたは郵送で通知いたします。
[ 閉じる ]