結晶化ガラス、ナトリウムイオン電池用電極、及び、ナトリウムイオン電池
基本情報
| 出願番号 | 特願2022-179863 |
|---|---|
| 出願日 | 2022/11/9 |
| 出願人 | 学校法人 工学院大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2024/5/21 |
| 発明の名称 | 結晶化ガラス、ナトリウムイオン電池用電極、及び、ナトリウムイオン電池 |
| 技術分野 | 化学・薬品、電気・電子 |
| 機能 | 材料・素材の製造、機械・部品の製造 |
| 適用製品 | 結晶化ガラス、ナトリウムイオン電池用電極、及び、ナトリウムイオン電池 |
| 目的 | 高い電子伝導性を示す結晶化ガラス、並びに、それを利用したナトリウム電池用電極及びナトリウムイオン電池を提供する。 |
| 効果 | 高い電子伝導性を示す結晶化ガラス、並びに、それを利用したナトリウム電池用電極及びナトリウムイオン電池を提供することができる。 |
技術概要![]() |
Na↓3V↓2(PO↓4)↓3とNa(VO)(PO↓4)との混合相を含む結晶化ガラス。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
| アピール内容 | 工学院大学研究シーズ集(全体)
https://www.kogakuin.ac.jp/research/seeds/index.html 研究活動報告書 https://www.kogakuin.ac.jp/research/r_insutitute/report_list.html 研究室一覧(全体) https://www.kogakuin.ac.jp/faculty/lab/index.html 2023JST新技術説明会動画有 https://www.youtube.com/watch?v=bKCkFoqOSvk |
|---|
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|


