長尺物引出し装置
基本情報
| 出願番号 | 特願2019-221758 |
|---|---|
| 出願日 | 2019/12/7 |
| 出願人 | 宮園 寿和 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2021/6/17 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 宮園 寿和 |
| 発明の名称 | 長尺物引出し装置 |
| 技術分野 | 電気・電子、土木・建築、その他 |
| 機能 | 安全・福祉対策、環境・リサイクル対策、その他 |
| 適用製品 | 電線、ケーブル |
| 目的 | 電気配線工事の際の電線の引出しを容易にして作業性を向上させる。 |
| 効果 | ドーナツ状に巻回された電線の束をそのままセットでき、引き出しても絡まることなく、また緩むこともなく作業が可能です。しかも、装置は折り畳み可能であると共に、複数の電線の束を縦方向に配置できるので複数人での同時使用も可能。 |
技術概要![]() |
中心軸を立設した基台部と、基台部の上方に配設され中心軸を挿通自在とする軸挿通孔を形成した収容部と、基台部と収容部との間に配設され、収容部を中心軸周りに水平回動自在とする回動機構部と、からなり、収容部には、長尺束を載置自在とする載置部と、長尺束の中央開口部を挿通自在で軸挿通孔が鉛直方向に貫通した巻回柱と、を備え、載置部は、巻回柱側へ折り畳み自在に形成し、巻回柱は、上方縮小の略円錐台状に形成した巻回案内部と、その縮小した上部から上方外側に傾斜して拡開した抜け止め部と、からなる。 |
| イメージ図 | |
| 実施実績 | 【有】 実際の現場にて作業性の向上を実証済み。 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【可】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
| 導入メリット | 【改善】
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アピール内容 | ドーナツ状に巻回された複数の電線ケーブルを縦方向に配置し、各々のケーブルを自由な方向に独立して引き出せるため、電気配線工事の作業性を大幅に向上させることができる。
また、商標登録第6558112号「ノータッチローラ(第9類:電線及びケーブル)」も同時に譲渡又は使用許諾可能。 |
||||||
| 出展実績 | 第69回鹿児島県発明くふう展(2021年)にて県知事賞を受賞 |
登録者情報
| 登録者名称 | 森田 海幹 |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|





