幼若ホルモンシグナル阻害剤
- 開放特許情報番号
- L2022001651
- 開放特許情報登録日
- 2022/10/19
- 最新更新日
- 2024/5/28
基本情報
出願番号 | 特願2021-046116 |
---|---|
出願日 | 2021/3/19 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/10/3 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
発明の名称 | 幼若ホルモンシグナル阻害剤 |
技術分野 | 有機材料、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 抗幼若ホルモン剤および有害生物防除剤 |
目的 | 新規なJHアンタゴニスト活性化合物の創製と、当該化合物を含有する新たな有害生物防除剤を提供する。 |
効果 | 節足動物に対して高い選択性を有し、ヒトや哺乳動物に対して安全性が高く、優れた防除効果を有する。 |
技術概要![]() |
式I:
【化1】 (式中、R↑1は水素原子、またはC↓(1−6)アルキルであり、 R↑2およびR↑3はそれぞれ独立して水素原子、ハロゲン原子、C↓(1−6)アルキル、C↓(1−6)ハロアルキルまたはC↓(1−6)アルコキシカルボニルであり、 Xは−CH↓2−、または−CO−であり、 Yは−CH↓2−、−O−、−NH−である) で示される化合物またはその塩。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|