ネコ伝染性腹膜炎の治療薬
- 開放特許情報番号
 - L2022001480
	
 
- 開放特許情報登録日
 - 2022/9/14
 
- 最新更新日
 - 2025/7/29
 
基本情報
| 出願番号 | 特願2020-193457 | 
|---|---|
| 出願日 | 2020/11/20 | 
| 出願人 | 学校法人日本医科大学 | 
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2022/6/1 | 
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 学校法人日本医科大学 | 
| 発明の名称 | ネコ伝染性腹膜炎の治療薬 | 
| 技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品 | 
| 機能 | 検査・検出、材料・素材の製造 | 
| 適用製品 | ネコ伝染性腹膜炎の治療薬および治療方法 | 
| 目的 | FIPVの増殖を効率的に阻害することが可能な医薬組成物及び当該医薬組成物を用いたFIPの治療法の提供。 | 
| 効果 | 多くのFIP発症ネコを救命でき、特にネコのブリーダーやペットショップでのFIP死亡率を軽減できる。 | 
技術概要![]()  | 
	L型カルシウム拮抗薬又はカルシウムキレート剤であるカルシウムチャネル阻害剤を有効成分として含む、ネコ科動物のネコ伝染性腹膜炎の治療又は予防剤。 | 
| 実施実績 | 【無】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【否】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 | 
	
  | 
|---|

