ナノカーボン材料を用いた光デバイス
- 開放特許情報番号
- L2022000620
- 開放特許情報登録日
- 2022/4/25
- 最新更新日
- 2022/6/24
基本情報
出願番号 | 特願2020-521184 |
---|---|
出願日 | 2019/5/15 |
出願人 | 慶應義塾 |
公開番号 | |
公開日 | 2019/11/28 |
発明の名称 | ナノカーボン材料を用いた光デバイス |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | グラフェンなどのナノカーボン材料を用いた光デバイス |
目的 | 低消費電力で高速動作が可能な光デバイスを提供する。 |
効果 | 低消費電力で高速動作が可能な光デバイスが実現される。特に、高速の光路切り替えや光スイープを実現することができる。 |
技術概要![]() |
入射光ポートに接続される第1の光導波路と、
第1の出射光ポートに接続される第2の光導波路と、 第2の出射光ポートに接続される第3の光導波路と、 前記第1の光導波路を伝搬する入射光を、前記第2の光導波路と前記第3の光導波路の少なくとも一方に光学的に結合する光部品と、 少なくとも前記光部品が設けられるエリアに配置されるナノカーボン材料と、 前記ナノカーボン材料に電気信号を印加する電極対と、 を有し、前記電気信号の印加によって、前記第1の出射光ポートと前記第2の出射光ポートの間で光路が切り替えられることを特徴とする光デバイス。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|