ブリ類の性識別方法
- 開放特許情報番号
- L2021000305
- 開放特許情報登録日
- 2021/3/18
- 最新更新日
- 2022/8/24
基本情報
| 出願番号 | 特願2018-027260 |
|---|---|
| 出願日 | 2018/2/19 |
| 出願人 | 国立大学法人東京海洋大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2019/8/29 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立大学法人東京海洋大学 |
| 発明の名称 | ブリ類の性識別方法 |
| 技術分野 | 食品・バイオ |
| 機能 | 検査・検出 |
| 適用製品 | ブリ類の性を識別する方法 |
| 目的 | ブリ類の性を正確に識別し得る方法を提供する。 |
| 効果 | HSD17B1遺伝子のコードするポリペプチドにおける143番目のアミノ酸残基またはその対応コドン、あるいはHSD17B1遺伝子のエクソン3における第169番目の一塩基多型の遺伝型またはこれに相当するHSD17B1遺伝子のポリペプチドコード領域の第428番目の一塩基多型の遺伝型のいずれかを指標とし、上述のような核酸解析によりブリ類の性を判定することができる。 |
技術概要![]() |
ブリ類のHSD17B1遺伝子のコードするポリペプチドにおける第143番目のアミノ酸残基がグルタミン酸残基であるかグリシン残基であるかを同定する工程を含んでなる、ブリ類の性を識別する方法。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

