出願番号 |
特願2017-034221 |
出願日 |
2017/2/26 |
出願人 |
国立大学法人豊橋技術科学大学 |
公開番号 |
特開2017-174805 |
公開日 |
2017/9/28 |
登録番号 |
特許第6945833号 |
特許権者 |
国立大学法人豊橋技術科学大学 |
発明の名称 |
電極及びその製造方法並びに全固体型リチウムイオン電池 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
全固体型リチウムイオン電池に用いられる電極及びその製造方法並びに全固体型リチウムイオン電池 |
目的 |
活物質及び固体電解質等の各成分の分布を制御することによって形成された電極、及び、この電極の製造方法、並びに、この電極を用いた全固体型リチウムイオン電池を提供する。 |
効果 |
一対の電極間に固体電解質体が配置された構造を有する全固体型リチウムイオン電池に用いられるものであって、活物質を主成分とする活物質層と、固体電解質を主成分とする固体電解質層とを有する、即ち、層構造を有する電極となっている。言い換えれば、この構成により、活物質層に任意の層構造を導入することができる。 |
技術概要
 |
一対の電極間に固体電解質体が配置された構造を有する全固体型リチウムイオン電池に用いられる前記電極において、
活物質を主成分とする活物質層と、
固体電解質を主成分とする固体電解質層とを備え、
前記活物質層は、イオン交換基を有する樹脂であって該イオン交換基の全部または一部に前記固体電解質又はその前駆体の貧溶媒で且つ非プロトン性溶媒中で電離する第一の対イオンがイオン結合したイオン交換樹脂を含んでいることを特徴とする電極。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|