画像検索装置及びプログラム
基本情報
| 出願番号 | 特願2010-183791 |
|---|---|
| 出願日 | 2010/8/19 |
| 出願人 | 日本放送協会 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2012/3/1 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 日本放送協会 |
| 発明の名称 | 画像検索装置及びプログラム |
| 技術分野 | 情報・通信 |
| 機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
| 適用製品 | 画像検索装置及びプログラム |
| 目的 | 検索対象の複数の画像から、入力画像に類似する画像を検索する際に、計算コストを削減して高速検索を実現する画像検索装置及びプログラムを提供する。 |
| 効果 | 検索対象の全ての画像に対して処理を行う必要がなく、全ての画像のうちの一部の画像に対して処理を行えばよいから、計算コストを削減することができ、高速検索を実現することができる。 |
技術概要![]() |
構図テンプレートDB130には、画面の特徴を反映したフラグ系列を有する構図テンプレートが格納されている。画像分類部11は、検索対象画像DB132に格納された検索対象の画像に対し、ブロック領域毎にフラグを付与してフラグ系列を生成し、検索対象の画像と構図テンプレートとの類似度を計算して、検索対象の画像を構図テンプレートのグループへ分類する。検索処理部12は、入力画像に対し、ブロック領域毎にフラグを付与してフラグ系列を生成し、入力画像と構図テンプレートとの類似度を計算して構図テンプレートを特定する。そして、入力画像と、特定した構図テンプレートのグループに属する画像との類似度を計算し、検索対象の画像を抽出する。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|


