追加ライセンス情報 =17件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202500040620250422透過型電子顕微鏡による評価方法 株式会社東レリサーチセンター TEM観察用として超薄切片法、集束イオンビーム(以下、FIB)法、あるいはイオンミリング法によって薄膜化した試料について、TEM観察用メッシュごとガ...
L202500040520250422質量分析方法、および、それを用いた発生ガスの温度変化または時間変化に補正を行う分析方法 株式会社東レリサーチセンター TPD-MS分析における、時間の関数としての強度曲線または温度の関数としての強度曲線に、フーリエ変換して得られる関数の商を得た後、逆フーリエ変換す...
L202500040320250422釣り糸具 一般社団法人北海道発明協会 上端部分が釣り竿へ取り付けられる上側糸部材と、
下端部分が釣り鉤へ取り付けられる下側糸部材と、
を備え、
前記上側糸部材の下端部分は、前記下...
L202500040220250422ハイブリッド式投票システム 村上 篤志 投票者を撮影する撮影カメラを有し、マイナンバーカード読み取り機能とマークシート読み取り機能を有する読み取り装置を備えた投票機と、投票集計サー...
L202500040120250422スタッドレスタイヤ 村上 篤志 スタッドレスタイヤのトレッドのブロック部分に再利用可能な廃材を混入したことを特徴とするスタッドレスタイヤ。
L202500040020250422草刈り鋏 井上 勝幸 刃体の一側に刃部を備えた一対の刃体が、前記刃部が対向するように支持軸で開閉自在に軸支され、該刃体の基部には一対の柄が連結された草刈り鋏であっ...
L202500038920250422ブドウの栽培方法 国立大学法人山梨大学 ブドウの栽培方法であって、
前記ブドウの新梢の先端部及び前記新梢に着床している1又は複数の花穂を切除する切除工程と、
前記ブドウに薬剤を塗布...
L202500038720250422蛍光標識金ナノロッドとその製造方法 国立大学法人山梨大学 金ナノロッドと、
前記金ナノロッド全体を覆うシリカ層と、を備え、
前記シリカ層は、蛍光色素を含み、
前記蛍光色素は、前記シリカ層全体に渡って...
L202500038620250422測位システム、サーバ、基準局、情報処理方法、プログラム、測位対象の装置及び移動体 ソフトバンク株式会社 測位対象の位置測定に用いるサーバであって、
互いに異なる既知の位置座標に配置された複数の基準局のそれぞれから、前記基準局が人工衛星の電波を受...
L202500038320250422ディンプル付き被加工物及びディンプル加工方法 兼房株式会社 油膜の圧力を増加させるための複数のディンプルが施されたディンプル付き被加工物であって、
前記複数の各ディンプルは、長手方向の縦長さと、前記長...
L202500038220250422回転切削工具を用いたディンプル加工方法 兼房株式会社 回転切削工具を用いて被加工材にディンプルを形成するディンプル加工方法であって、
棒状の本体の先端でかつ軸心からずれた位置から軸方向に突出する...
L202500038120250422フライスによるディンプル加工方法及びフライス 兼房株式会社 棒状の本体の端部近傍の外周面に1つ又は2つの切れ刃を有する1つの歯体のみを設けたフライスを用いて被加工材の表面を回転切削することにより互いに...
L202500038020250422回転切削工具を用いたディンプル加工方法及びディンプル加工用回転切削工具 兼房株式会社 回転切削工具を用いて被加工材にディンプルを形成するディンプル加工方法であって、
棒状の本体の表面に複数の切れ刃部を備える前記回転切削工具を軸...
L202500037920250422回転切削工具による被加工材表面の加工方法 兼房株式会社 ボディの外周に回転軸方向に延びた切れ刃を周方向の複数箇所に設けてなる回転切削工具を用いて被加工材の表面を回転切削することにより切削模様を形成...
L202500037820250422蛍光体材料及びその製造方法 第一稀元素化学工業株式会社 H↓(1−x)Zr↓2P↓3O↓(12−(x/2))(1)
〔式中、xは0.005以上0.4未満である。〕
で表されることを特徴とする蛍光体...
L202500035920250422抗菌・消臭組成物およびこれを用いた抗菌・消臭方法 ライオン株式会社 抗菌性無機金属、又はその酸化物、塩化物、硝酸塩もしくは硫酸塩を担体に担持した抗菌性無機金属含有成分(A)と、塩基性ポリアミノ酸(B)と、α−...
L202500025820250422間欠滅菌による食品滅菌装置、間欠滅菌方法 佐賀県産業イノベーションセンター 本装置は、食品袋を加熱・冷却しながら間欠滅菌を行う自動制御式の食品滅菌装置である。食品袋を収納する籠を加熱槽・冷却槽に出し入れし、芽胞細胞を...

 
更新ライセンス情報 =1件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202500026020250417有害物含有ガス処理装置 佐賀県産業イノベーションセンター 本有害物含有ガス処理装置は、吸排気室とその内部に設置された第1有害物除去フィルタを備えている。第1有害物除去フィルタの上流側には上流送気管が設...