![]() |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2024000331 | 20240219 | 組ブロック具作成用シート、組ブロック具作成用キット | 一般社団法人 愛媛県発明協会 | 平面から立体物を制作し、組みブロック具から構造体を制作する楽しみを提供し、また軽量でコンパクト、完成後も安定した構造を保持できる組みブロック... |
L2024000325 | 20240219 | 抗悪性腫瘍剤およびその製造方法と用途 | 学校法人北里研究所 | 下記式[I]で表される化合物である3787-5-1物質又はその塩。
【化3】 |
L2024000324 | 20240219 | 被写体の形態観察に用いる等高線画像生成方法,及びこれを用いる側弯症スクリーニングシステム | 学校法人北里研究所 | 側弯症判定を行うための等高線画像生成方法であって、
被験者の背面画像を撮影し、デジタル画像を出力する工程と、 前記撮影されたデジタル画像から... |
L2024000323 | 20240219 | 側弯症スクリーニングシステム、これに使用する側弯症判定プログラム,及び端末装置 | 学校法人北里研究所 | 通信機能部を有する携帯端末装置と、検診センターと前記通信機能部を通して接続して構成される側弯症スクリーニングシステムであって、
前記携帯端末... |
L2024000322 | 20240219 | 新規SpoxazomicinA物質及びその製造法 | 学校法人北里研究所 | 下記式Iで表される化合物であることを特徴とするSpoxazomicinA物質。
【化3】 |
L2024000321 | 20240219 | 新規FKI−4905物質およびその製造方法 | 学校法人北里研究所 | 下記式[I]で表される化合物であるFKI-4905物質。
【化1】 |
L2024000320 | 20240219 | 膀胱癌の診断 | 学校法人北里研究所 | 被験者から得た生体試料中の膀胱癌細胞の検出において、下記(a)、または(b)のポリペプチドを腫瘍マーカーとして使用することを特徴とする、該ポ... |
L2024000319 | 20240219 | 新規FKI−3864物質およびその製造方法 | 学校法人北里研究所 | 下記式[I]で表される化合物である FKI-3864 物質。
【化1】 |
L2024000318 | 20240219 | 重金属高蓄積性の形質転換体および重金属汚染の浄化法 | 学校法人北里研究所 | merE遺伝子およびmerF遺伝子からなる群より選ばれる微生物由来の重金属トランスポーター遺伝子と、シンタキシン(SNARE)遺伝子とを導入... |
L2024000317 | 20240219 | 可変式エレバトリウム | 学校法人北里研究所 | 外科的手術の補助具として用いられるレトラクター機能を兼ねる可変式エレバトリウムであって、直線状で剛直な形態でエレバトリウムとして切開創内に挿... |
L2024000316 | 20240219 | D−アスパラギン酸オキシダーゼおよびD−アミノ酸オキシダーゼに対する新規阻害剤 | 学校法人北里研究所 | チオラクトマイシンまたはその薬学的に許容しうる塩を有効成分とする、D-アスパラギン酸オキシダーゼおよびD-アミノ酸オキシダーゼの阻害剤。 |
L2024000305 | 20240219 | 医療機器固定システム | 泉工医科工業株式会社 | 支柱状の支持部材に嵌合締結固定し且つ上面に凹溝部を有するフック部と、前記凹溝部に挿入するだけでロック固定するロック部を有するホルダーであって... |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2023001571 | 20231215 | 簡易波力発電 大容量発電試算 海底深い 宮城県助成金得るも資金不足 | 江原 春義 | 波が高い湖上や海上に浮かしてあり、波のうねりと共に上下運動するブイと、水の抵抗(水中懸垂タイプ)または自重(水底設置タイプ)により、水中また... |
L2023001490 | 20231215 | 簡易波力発電 大容量発電試算 海岸付近 宮城県補助金得るも資金不足 | 江原 春義 | 波が高い湖上や海上に浮かしてあり、波のうねりと共に上下運動するブイと、自重により、水底(海底等)でほぼ静止できる水中移動抑制体との相対的な上... |