追加ライセンス情報 =25件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202300179920231228薄膜密着強度評価方法、薄膜密着強度評価装置及び試験用基板 中央大学 基板上に薄膜が形成された薄膜形成基板における当該薄膜と当該基板との密着強度を評価する薄膜密着強度評価方法であって、
圧力伝播層の面上に、レー...
L202300179820231228インデンテーションマッピング装置及びインデンテーションマッピング方法 中央大学 試料表面に押し込まれる圧子と、
前記圧子の押し込み位置としての探索点を決定する制御部と、
前記圧子に作用する圧縮荷重及び前記圧子の押し込み深...
L202300179720231228管内検査装置 中央大学 配管内を推進可能に構成された推進力発生手段の先頭に、配管内の画像を取得する撮像手段を有する検査ユニットを備える管内検査装置であって、
前記配...
L202300179620231228下肢力覚提示装置及び該装置を用いた下肢力覚提示方法。 中央大学 ユーザーに視覚的情報を提供する映像表示装置とともに用いられ、ユーザーの下肢に力覚を提示する下肢力覚提示装置において、
ユーザーの左右の足に装...
L202300179520231228ポンプユニット及びポンプ装置 中央大学 外筒と、前記外筒の内周側に弾性を有する素材により構成された内筒とを備え、
外筒の内周面と内筒の外周面とで区画される閉空間に流体を供給すること...
L202300179420231228磁気式エンコーダ 中央大学 複数の磁極対を有する回転可能な円盤状の磁石と、
前記磁石の周囲に配置された4つの磁気センサと、
前記4つの磁気センサが検出する磁束に基づいて...
L202300179320231228解析システム及び解析方法 中央大学 所定測定時間間隔毎の各測定時刻に所定空間内における物体までの距離を測定して3次元の点群データを出力する、測域センサと、
処理部と、
を備えた...
L202300179220231228マッピング方法及びインデンテーションマッピング装置 中央大学 試料表面における測定対象領域を決定し、当該測定対象領域を複数の領域に分割したセル領域に分割する分割工程と、
現在の測定対象領域を新たな測定対...
L202300179120231228筋収縮検出センサ 中央大学 検出対象となる筋肉に対向配置される基板と、
前記基板上に配置され、それぞれ前記筋肉に向けて押し付けられるとともに該押付けにより受ける反力が互...
L202300179020231228情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム。 中央大学 制御部を備える情報処理装置であって、
前記制御部は、
準周期的パターンを示す時系列データを所定の期間において取得する、時系列データ取得処理と...
L202300178920231228管内移動ロボット 中央大学 筒状に形成され、流体の供給により管径方向に膨張して管内壁を把持し、流体の供給により管径方向に収縮して管内壁の把持状態を開放する膨縮ユニットに...
L202300178820231228オープンマイクロ流路装置の製造方法 中央大学 上方に開放面を有するオープンマイクロ流路溝が形成された疎水性樹脂基板に、前記オープンマイクロ流路溝の前記開放面を覆うように板を接合する接合工...
L202300166420231228繊維強化樹脂構造体の製造装置及び製造方法 三菱重工業株式会社 維積層体に含浸させる樹脂量を増加させる網目状の樹脂フローメディアと、樹脂供給部から注入される流動樹脂のフローフロントの進行を抑制する樹脂流れ...
L202300165320231228風車翼 三菱重工業株式会社 繊維強化プラスチックで形成された外皮層(1)と、繊維強化プラスチックにより前記外皮層(1)と一体に形成された、翼長方向に延伸する複数の主強度...
L202300165220231228風車翼及びこれを備えた風力発電装置 三菱重工業株式会社 後退領域における前縁は翼軸線方向に対して傾斜しているので、雨滴や砂塵等に対する前縁の衝突角度が浅くなって、雨滴や砂塵等に対する前縁の衝突速度...
L202300165120231228風車翼、風車ロータ及び風力発電装置 三菱重工業株式会社 互いに対向する背面及び腹面を備える風車ロータ用の風車翼であって、
前記風車翼は、前記風車ロータの半径Rに対する前記風車ロータの半径方向位置...
L202300165020231228風車ロータ設計方法、風車ロータ設計支援装置、風車ロータ設計支援プログラム及び風車ロータ 三菱重工業株式会社 ロータヘッドと、ロータヘッドに設けられた軸受と、軸受に取り付けられた風車翼とを備える風車ロータの設計方法が提供される。当該風車ロータ設計方法...
L202300164920231228風車翼およびこれを備えた風力発電装置ならびに風車翼の設計方法 三菱重工業株式会社 翼先端側から翼根側にかけて翼厚比が増大する風車翼において、翼弦線に沿う前縁からの距離Xをコード長Cで除した翼弦方向位置X/Cが0.28以上0...
L202300164820231228風車翼およびこれを備えた風力発電装置ならびに風車翼の設計方法 三菱重工業株式会社 本発明にかかる風車翼は、翼根側から翼先端側にかけてコード長および翼厚比が半径方向に減少する翼本体部を備え、該翼本体部の各半径位置における翼型...
L202300164720231228風車翼およびこれを備えた風力発電装置ならびに風車翼の設計方法 三菱重工業株式会社 風車翼は、翼弦線に沿う前縁からの距離をX、翼弦線から翼背側までの距離をYとした場合に、翼背側の最大翼厚位置から後縁側へと延在し、前記Yの前記...
L202300164620231228風車翼およびこれを備えた風力発電装置ならびに風車翼の設計方法 三菱重工業株式会社 翼先端側から翼根側にかけてコード長が増大する翼本体部を備えており、この翼本体部の翼断面形状を背側膨らみYSによって与えることで、所望の設計揚...
L202300164520231228風車翼およびこれを備えた風力発電装置ならびに風車翼の設計方法 三菱重工業株式会社 翼前縁のコード長位置を0%および翼後縁のコード長位置を100%とした場合の1.25%位置における翼背側のコードからの距離をコード長で除した値...
L202300161020231228ブドウ評価デバイス及びその方法。 国立大学法人山梨大学 少なくとも1つの光発生装置と、
検出部と、
算出手段と、
決定手段と、
を備える、ブドウ評価デバイスであって、
前記少なくとも1つの光発生装...
L202300160920231228ワイヤレス給電装置及びワイヤレス給電方法 国立大学法人山梨大学 高周波電源と、励振器と、給電共振器と、を備え、
前記励振器は、第1励振コイルを有し、
前記第1励振コイルは、前記高周波電源に電気的に接続され...
L202300160820231228改変アルブミン及びその応用 国立大学法人山梨大学 アルブミンを含む抗酸化剤であって、前記アルブミン内のCys34以外の1個以上のシステインがチオール基を有する、抗酸化剤。

 
更新ライセンス情報 =2件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202300157120231215簡易波力発電 大容量 10m立方体ブイ発電試算6,300kWh/day 630軒数相当 江原 春義 波が高い湖上や海上に浮かしてあり、波のうねりと共に上下運動するブイと、水の抵抗(水中懸垂タイプ)または自重(水底設置タイプ)により、水中また...
L202300149020231215簡易波力発電 大容量 10m立方体ブイ発電試算6,300kWh/day 630軒数相当 江原 春義 波が高い湖上や海上に浮かしてあり、波のうねりと共に上下運動するブイと、自重により、水底(海底等)でほぼ静止できる水中移動抑制体との相対的な上...