追加ライセンス情報 =20件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202300063520230608音声認識結果整形モデル学習装置およびそのプログラム 一般財団法人 NHK財団 音声と前記音声に対する予め整形した整形文とを学習素材として用い、音声の認識結果を整形するためのニューラルネットワークの文整形モデルを学習する...
L202300063420230608ワイパー付き天気カメラ 一般財団法人 NHK財団 ワイパー付き天気カメラであって、
レンズを介して屋外状況を撮影する機能を有し、前記レンズ前方のウィンドウガラスの面を払拭するワイパーが設けら...
L202300063320230608画像オブジェクト抽出装置及びプログラム 一般財団法人 NHK財団 所定の倍率で段階的に縮小する入力画像を順に生成するスケール変換手段と、
演算領域切り出し手段と、
コンテキスト領域の部分画像を注目領域と同じ...
L202300063220230608カメラ評価値測定装置およびカメラ評価値測定方法 一般財団法人 NHK財団 カメラの空間周波数特性を表すMTFを予め定めた所定レベルに調整して、前記カメラが撮影する映像信号と雑音の比率を表すSNRを測定するカメラ評価...
L202300063120230608超解像装置およびそのプログラム 一般財団法人 NHK財団 予め設定された超解像の拡大率で入力信号を高解像度化する超解像装置で、
低解像信号を生成するダウンサンプリング手段と、
学習用の入力信号を模擬...
L202300063020230608画質評価装置、学習装置及びプログラム 一般財団法人 NHK財団 入力画像の画質を評価する画質評価装置であって、
前記入力画像から部分画像を評価対象パッチとして切り出す画像パッチ切り出し部と、
前記評価対象...
L202300062920230608ホログラム記録装置およびホログラム再生装置 一般財団法人 NHK財団 インコヒーレントな光波を第1分割光と第2分割光からなる2つの光波に分割する光波分割手段と、
これら2つの分割した光波の波面の空間座標を相対的...
L202300062820230608磁壁移動型デバイスのデータ記録方法および記録装置 一般財団法人 NHK財団 磁壁移動型デバイスは、
導入領域と、データ領域と、を長さ方向に有する少なくとも1つの磁性細線と、
導入領域の一端で磁性細線に直交するように配...
L202300062720230608字幕表示装置及びそのプログラム 一般財団法人 NHK財団 スクロールする字幕全文のうち、人物の頭部方向に応じて移動する表示範囲の字幕を全天周映像に合成する頭部装着型の字幕表示装置であって、
前記字幕...
L202300062620230608スピーカ装置、スピーカ係数決定装置、及びプログラム 一般財団法人 NHK財団 複数のスピーカユニットを有するスピーカ装置であって、
前記複数のスピーカユニットと、
係数を記憶する記憶部と、
前記スピーカユニットと同数の...
L202300062520230608映像処理装置 一般財団法人 NHK財団 機械学習機能を持ち、学習モデル及び/又は学習済みパラメータをもとに、作成された映像の不足映像情報を補完する補正処理を行う映像処理装置において...
L202300062420230608視線誘導装置及びそのプログラム 一般財団法人 NHK財団 視距離に応じたパターンの視認可否を前記パターンのコントラストと空間周波数との関係により表したコントラスト感度曲線に基づいて、広視野画像上の視...
L202300062320230608色差イントラ予測候補生成装置、画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム 一般財団法人 NHK財団 対象画像中の色差ブロックのイントラ予測に適用するイントラ予測モードの候補リストを、前記対象画像中において前記色差ブロックに対応する位置の1以...
L202300062220230608撮像素子 一般財団法人 NHK財団 1以上の波長域の光を吸収して電荷に変換し、かつ前記波長域と異なる1以上の波長域の光を透過させる第1の光電変換層と、前記第1の光電変換層が変換...
L202300062120230608ホログラム記録再生装置 一般財団法人 NHK財団 所望の信号の変調パターンを複数個配列してなるページデータを記録するホログラム記録再生装置において、
複数個の変調パターン同士は、互いに同一数...
L202300062020230608磁壁移動型空間光変調器の開口率向上構造 一般財団法人 NHK財団 入射した光の偏光の向きを変化させて出射する光変調部と、前記光変調部の両端に平行に延びて配置され、互いに異なる保磁力を有する第1強磁性交換結合...
L202300061920230608コンテンツアップロード装置、コンテンツ検証装置およびそれらのプログラム 一般財団法人 NHK財団 デジタルデータのコンテンツを取得し、記録するコンテンツ取得記録装置を特定する情報をメタデータとしてコンテンツに付加してオリジナルコンテンツを...
L202300061820230608立体映像表示装置 一般財団法人 NHK財団 立体映像を表示する立体映像表示装置であって、
複数の視点映像である多視点映像を1つの映像として表示する多視点映像表示装置と、
前記多視点映像...
L202300061720230608情報判定モデル学習装置およびそのプログラム 一般財団法人 NHK財団 ソーシャルメディアから取得した情報である投稿文が、当該投稿文の投稿内容を分類したどの種別に属するかを判定するためのニューラルネットワークの情...
L202300061620230608仕草制御装置及び仕草制御プログラム 一般財団法人 NHK財団 感情を表現する複数の軸で定義された空間における、複数の感情語の感情ベクトルを記憶する第1記憶部と、
前記空間を分割した複数のエリアそれぞれに...

 
更新ライセンス情報 =4件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202200027120220210減圧ろ過装置 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 容器の上方に、フィルターを配した漏斗を設け、前記漏斗に原液を注液し、前記容器内を減圧することで、前記フィルター上に残渣を残し、前記容器側にろ...
L202100019420210225ピペットシステム 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 チップが着脱される先端部を有し、装着されたチップに対して液体を吸入すると共に、吸入した液体を排出する分注機構と、
先端部に装着されたチップを...
L202000190920200925キャピラリー等速電気泳動法を用いる複数回大容量注入−濃縮−分離−分取精製法 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 インレットとアウトレットとを有するキャピラリー電気泳動装置におけるインレット側に精製対象水溶性物質を含むトリス−塩酸緩衝液が注入され、アウト...
L201500154020151014ガス濃度測定方法およびその装置 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 超音波によって測定環境のガス濃度並びに温度の測定を行なうガス濃度測定方法であって、測定環境において発信させた超音波の、あらかじめ定められた第...