追加ライセンス情報 =8件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202200194520221130パージ方法およびシステム 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構 (i)不純物としての硫黄または硫黄化合物、ならびに、都市ガス、LPGおよび液化天然ガスから選択された少なくとも1種である炭化水素を含む供給流...
L202200194420221130ゼオライト吸着および除去システム、ならびにゼオライト吸着および除去方法 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構 ゼオライト吸着および除去システムであって、
炭化水素および不純物を含有する第1流体から当該不純物を吸着によって分離するゼオライトを収容するゼ...
L202200194320221130車両マフラー用テール管 NIM国際特許事務所 車両マフラーと連結して後端部に排気口を設ける本体管と、該排気口の後側に、車両走行時の風力で回転し上記排気口からの燃料ガスの排気を促すインペラ...
L202200194220221130改変されたコラーゲンタンパク質およびその用途 国立大学法人筑波大学 形質転換細胞で発現され、前記細胞外にてコラーゲン線維を形成することができる改変されたコラーゲンタンパク質であって、前記形質転換が、前記改変さ...
L202200194120221130非ヒト動物及びその製造方法 国立大学法人筑波大学 血液系の細胞が第1の遺伝的背景を有しており、血液系以外の細胞が第2の遺伝的背景を有しており、前記第1の遺伝的背景と前記第2の遺伝的背景が異な...
L202200194020221130湾曲検出センサ 国立大学法人筑波大学 弾性限が1%以上で、ヤング率が互いに異なる第1金属板と第2金属板とを接合してなることを特徴とする湾曲検出センサ。
L2022001939202211303次元モデル生成方法、3次元モデル生成装置、及び3次元モデル生成プログラム 国立大学法人筑波大学 その一部の表面上に第1の関節軟骨が形成された第1の骨と、その一部の表面上に第2の関節軟骨が形成された第2の骨とを含む関節の3次元形状を表す3...
L202200193820221130融合タンパク質、核酸、細胞及び動物の製造方法 国立大学法人筑波大学 Cas9タンパク質と、前記Cas9タンパク質を修飾する修飾ペプチドとを含む融合タンパク質であって、
前記修飾ペプチドは、配列番号29に記載の...

 
更新ライセンス情報 =2件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L202200189920221122固定器具 木村 健一 スポンジ状樹脂の特性を活用して様々な形や大きさや厚さの物を挟むことによって固定し、且つ円筒形の特性を活用して保持したい位置へ回転させることを...
L202200189820221122台板付冊子状態用紙構造 木村 健一 ふせん紙やメモ用紙などの冊子状態の用紙本体に、手の甲を着けられる程度の大きさで、手の甲で押さえる作業に耐えられる強度のある台板を設け、片手で...