![]() |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2021000158 | 20210203 | 情報処理装置及び情報処理方法【COVID対策支援宣言特許】 | 株式会社情報システムエンジニアリング | 使用者の行う作業に関する情報である作業情報を出力する情報処理装置であって、
使用者が作業を行う作業場所であるシーンの画像である第1の画像、使... |
L2021000153 | 20210203 | シンプルプロファイリング(SPM)手法の変換プログラムおよびシンプルプロファイリング(SPM)手法の変換方法 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 微動アレイ解析により得られる表面波のレイリー波の分散曲線を変換する第1変換処理と、
第1変換処理により得られたデータの不連続部位を抽出する第... |
L2021000152 | 20210203 | LEDの調光方法及び調光装置 | 株式会社光洋電子工業 | 交流電源からの位相制御電力波を用いてLEDの調光を行うLED調光方法であって、
前記位相制御電力波を全波整流した後、この全波整流波を平滑にス... |
L2021000151 | 20210203 | 光源駆動方法及び光源駆動装置 | 株式会社光洋電子工業 | 発光素子が接続される光源負荷側に電流を制御しながら供給して定格電圧値を検出し、
この定格電圧値から前記発光素子固有の絶対最大定格電流値を算出... |
L2021000150 | 20210203 | 外反母趾角の測定具 | 株式会社ステップ・ケイ・スリー | 少なくとも片足を載置でき、所定の位置に分度器を備えた踏み台と、
親指付け根が前記分度器の基線の中央付近で前記基線と直交するように前記踏み台に... |
L2021000139 | 20210203 | 農業経営評価プログラム、農業経営評価方法及び農業経営評価システム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 1つの農家又は農業法人において農業に投入された複数種類の経営資源に関する実績値のデータを取得し、
農業に投入された経営資源に対して理論的に推... |
L2021000138 | 20210203 | 植物栽培容器、植物栽培施設、及び植物栽培方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 植物繁殖体と、少なくとも1栽培サイクル分の水とを密閉容器内に格納してなる、植物栽培容器。 |
L2021000137 | 20210203 | 水中短波帯加熱方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 水を満たした処理容器内に処理対象となる食品をセットし、この食品の両端面に不可避的に入り込む気泡および水を除き電極を密着させ、この状態で電極間... |
L2021000136 | 20210203 | オリザノールの抽出方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 穀類、雑穀類及びこれらの分画物から選択される少なくとも1種を含む原料からオリザノールを分離し回収するオリザノールの抽出方法であって、
前記原... |
L2021000135 | 20210203 | 糸及びその製造方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 第一の板状ハイドロゲル乾燥体又は板状ビトリゲル乾燥体を、第一の水溶液で湿らせながら撚りをかけて糸状にして、糸状ビトリゲルを得る工程を有する、... |
L2021000134 | 20210203 | 装着型計測装置 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 手に装着する装着具と、
前記装着具の掌側の複数の箇所に作用する圧力に関する情報を検出する検出器と、 前記検出器の検出結果に基づいて、前記装着... |
L2021000133 | 20210203 | 地下ダム止水壁の透水性評価方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 地下ダム止水壁によって形成される貯水域にある上流側地下水の上流側地下水年代と、前記地下ダム止水壁の下流域にある下流側地下水の下流側地下水年代... |
L2021000125 | 20210203 | プラント機器情報管理システム | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | メンテナンスコードを生成するメンテナンスコード生成部と、メンテナンスコードに紐づく機器情報及び作業情報を記憶する第一の記憶領域及び第二の記憶... |
L2021000124 | 20210203 | プラント機器情報管理システム | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | 複数のプラントの機器情報をBOMにより管理し、前記BOMの複数の階層に対応して入力された前記機器情報にそれぞれ対応する装置コードが設定され、... |
L2021000123 | 20210203 | プラント機器情報管理システム | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | 複数のプラントの機器情報をBOMにより管理し、前記BOMの複数の階層に対応して入力された前記機器情報にそれぞれ対応する装置コードが設定され、... |
L2021000122 | 20210203 | 冷却服及び冷却服冷却システム | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | 第一樹脂製シートと、型により凸状の第一凸部が成型され、且つ、前記第一樹脂製シートに溶着または接着された第二樹脂製シートと、型により凸状の第二... |
L2021000121 | 20210203 | 防護服及び防護服の製造方法 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | 軟質の布で縫製された上着と頭部フードとが一体化され、鍔を有するヘルメットを着用した被着用者を防護する防護服において、前記頭部フードは、視界用... |
L2021000120 | 20210203 | ハウジング清掃機能付き検知装置、及びごみピットシステム | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | 回転軸に直交する断面が円形の円形部を有するハウジングと、前記ハウジングを回転可能に支持する支持部と、前記回転軸を中心に前記ハウジングを一方向... |
L2021000119 | 20210203 | 伝熱管用耐火物製プロテクタ及びプロテクタ付伝熱管の製造方法 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | 伝熱管を保護する耐火物製プロテクタであって、前記伝熱管の外径よりも大きい内径の円筒状耐火物を中心軸に沿って二つに分割したような形状の第一耐火... |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2020001661 | 20200819 | 衝撃の瞬間時におけるLPG、LNG、水素などのボンベ用防災型安心コンテナ | 有限会社 日本環境電装 | 本特許は、特許第4962770「水素、酸素によるLPG、LNGを用いた高速加熱触媒器内蔵の燃焼触媒補助装置」の周辺特許となりますが、その水素... |