![]() |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2021000007 | 20210108 | 酵素反応試薬、酵素反応試薬キット及び酵素反応用の液の保存方法 | 大陽日酸株式会社 | 複数の構成液に分割された酵素反応用の液を凍結して備える酵素反応試薬であって、 前記構成液の少なくとも一つが、目的とする酵素を含む微生物の抽... |
L2021000006 | 20210108 | ガスセンサ | 宮城県産業技術総合センター | 多数の細孔が形成された多孔質体と,該多孔質体の両側に電気的に接続して配置される一対の電極とを備え,電極間の電気的特性を計測することによりガス... |
L2021000005 | 20210108 | メソポア多孔質体ガスセンサ用基板、メソポア多孔質体ガスセンサ、及びメソポア多孔質体ガスセンサシステム | 宮城県産業技術総合センター | 凹部にマクロポアサイズの貫通細孔を複数有するメソポア多孔質体ガスセンサ用基板,この基板を用いるメソポア多孔質体ガスセンサ,及びこのガスセンサ... |
L2020002101 | 20210108 | 重金属個別分離回収装置及び重金属個別分離回収方法 | 古河機械金属株式会社 | 重金属を含有する坑廃水に硫化剤及び凝集剤を添加して銅を回収すると共に二次坑廃水を得る銅回収部と、
前記二次坑廃水をオゾンによって酸化して三次... |
L2020002100 | 20210108 | 硫化リチウムの製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 水酸化リチウムと硫化水素との反応によって硫化リチウムを合成する硫化リチウムの製造方法であって、
反応槽の内部に配置され、かつ、加熱された多孔... |
L2020002099 | 20210108 | 硫化リチウム粒子および硫化物系無機固体電解質材料の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 硫化リチウムにより構成され、かつ、リチウムイオン電池用の固体電解質材料の原料に用いられる硫化リチウム粒子であって、
前記硫化リチウム粒子の表... |
L2020002098 | 20210108 | III族窒化物半導体基板の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | III族窒化物半導体で構成された第1のIII族窒化物半導体層を準備する準備工程と、
前記第1のIII族窒化物半導体層の第1の面上に、III族窒化物半導体... |
L2020002097 | 20210108 | 固体電解質シート、全固体型リチウムイオン電池、および固体電解質シートの製造方法 | 古河機械金属株式会社 | シート状の多孔性基材と、
前記多孔性基材の空隙の内部に充填されている無機固体電解質材料と、 を備える固体電解質シートであって、 前記多孔性基... |
L2020002096 | 20210108 | 全固体型リチウムイオン二次電池 | 古河機械金属株式会社 | 正極層と、リチウムイオン伝導性を有する固体電解質層と、負極層と、がこの順に積層されることにより構成された発電素子を1つ以上含む電池本体と、
... |
L2020002095 | 20210108 | 自立基板、及び、自立基板の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | III族窒化物半導体からなる層と、
前記層の中に存在し、前記層の厚さ方向に延伸し、他の領域よりも不純物濃度が高いピット埋込領域と、 を有し、 ... |
L2020002094 | 20210108 | 打音検査用打撃装置 | 古河機械金属株式会社 | 検査対象物に衝突して打撃を加える打撃部材と、
打撃部材を直進方向に案内する案内部と、 打撃部材を前記直進方向における一方向へ付勢し、打撃部材... |
L2020002093 | 20210108 | III族窒化物半導体基板の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | X膜(Xは、Ti、Al、Zr、Hf、V又はTa)とC膜とを交互に連続的に積層し、かつ、加熱することで得られるXC層を、下地基板の上に形成する... |
L2020002092 | 20210108 | III族窒化物半導体基板およびIII族窒化物半導体基板の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 互いの間に隙間を挟んで配置された複数のIII族窒化物半導体の結晶片と、
多結晶のIII族窒化物半導体で構成され、前記隙間に介在し、複数の前記結晶片... |
L2020002091 | 20210108 | III族窒化物半導体基板およびIII族窒化物半導体基板の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 互いの間に隙間を挟んで配置された複数のIII族窒化物半導体の結晶片と、
多結晶のIII族窒化物半導体で構成され、前記隙間に介在し、複数の前記結晶片... |
L2020002090 | 20210108 | 電極シート、全固体型リチウムイオン電池、および電極シートの製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 樹脂材料、天然繊維、ガラスまたはカーボンにより形成されたシート状の多孔性基材と、
少なくとも前記多孔性基材の空隙を囲む骨格部表面に付着した粘... |
L2020002089 | 20210108 | 正極材料、正極、およびリチウムイオン電池 | 古河機械金属株式会社 | 正極活物質と、導電助剤と、固体電解質材料とを含み、
当該正極材料の全固形分100質量%に対し、 前記正極活物質の含有量をX質量%とし、前記導... |
L2020002088 | 20210108 | 正極材料、正極、リチウムイオン電池および正極材料の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 正極活物質と、導電助剤と、無機固体電解質材料とを混合してなる正極材料であって、
前記正極活物質が、リチウムイオンを可逆に放出・吸蔵できる複合... |
L2020002087 | 20210108 | リチウムイオン電池用負極材料の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 構成元素としてLiおよびSiを含む合金材料と、硫化リチウムと、を含む、リチウムイオン電池用負極材料を製造するための製造方法であって、
前記リ... |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2021000004 | 20210107 | 新規ベンジリデンアゾリジン誘導体またはその塩 | ロート製薬株式会社 | 下記構造式(I)で表わされることを特徴とする、ベンジリデンアゾリジン誘導体またはその塩。
【化1】 |
L2020002230 | 20201020 | 発電装置 | NIM国際特許事務所 | 第一,第二永久磁石部材は径方向において対極する永久磁石を周方向に多数配置して成ることにより、第一永久磁石部材の永久磁石と第二永久磁石部材の... |
L2020002229 | 20201020 | 作動媒体特性差発電(低コスト・安全かつ環境負荷を与えることのない電力供給) | NIM国際特許事務所 | 二つの熱サイクルと三つの作動媒体を複合的に用い、各作動媒体の特性を活かして、一方の熱サイクルの作動媒体から他方の熱サイクルの作動媒体への熱エ... |
L2020002217 | 20201016 | 高密度空気の製造方法及び利用方法 | NIM国際特許事務所 | 本発明に係る高密度空気の製造方法は、原料空気に微細水粒を混合して該原料空気よりも低圧の水含有空気を生成し、該水含有空気に上記原料空気の圧力... |
L2020002216 | 20201016 | リニア発電装置(コギングレス) | NIM国際特許事務所 | 本発明のリニア発電装置は、円柱状または円筒状であって、円柱状または円筒状の外周には軸方向に長く周方向にNS着磁がなされた棒状の複数の永久磁石... |
L2020002215 | 20201015 | リニア発電装置(二種ガス協働) | NIM国際特許事務所 | 本発明に係るリニア発電装置は、起電コイルを備えるシリンダーの左気体圧室と同右気体圧室へ交互に高圧気体を供給し、上記左気体圧室内の気体圧と上... |
L2020002214 | 20201015 | 湿潤有機廃棄物の処理システム | NIM国際特許事務所 | CO2の削減目的に資する処理システムであって、湿潤有機廃棄物を発酵装置で微生物発酵処理し、該発酵装置から得られた発酵物を燃焼炉で燃焼処理する... |
L2020002213 | 20201015 | リニア発電装置(筒形ピストン) | NIM国際特許事務所 | 流体圧シリンダーを構成するピストンとシリンダー間において発電を誘起するようにしたリニア発電装置であり、シリンダーの左端壁と接する左流体圧室内... |
L2020002212 | 20201015 | リニア発電装置(永久磁石による起電コイルサンドイッチ構造) | NIM国際特許事務所 | 流体圧シリンダーを構成するピストンとシリンダー間において発電を誘起するようにしたリニア発電装置であり、シリンダーの左端壁と接する左流体圧室... |