![]() |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2015000668 | 20150331 | 物体の存在位置の推定方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000667 | 20150331 | 容量型ガスセンサ及びその製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000666 | 20150331 | アクチュエータ素子及びアクチュエータ | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000665 | 20150331 | ロボティックウェア | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000664 | 20150331 | 野生雌鹿の誘引設備 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000663 | 20150331 | 光分解性組成物 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000662 | 20150331 | ニッケル‐ダイヤモンド複合材及びその製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000661 | 20150331 | めっき複合材料の製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000660 | 20150331 | コモンモードフィルタ | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000659 | 20150331 | 吸着速度測定方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000658 | 20150331 | 太陽電池モジュール | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000657 | 20150331 | 動物組織加工物、動物組織加工物の製造方法、金属ナノ粒子触媒及び金属ナノ粒子触媒の製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000656 | 20150331 | X線強度変調法及びX線偏光状態分析法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000655 | 20150331 | シルク複合ナノファイバー及びその製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000654 | 20150331 | 伸縮ファイバー、この伸縮ファイバーを用いた伸縮シート及びこの伸縮シートを用いたアシスト装置 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000653 | 20150331 | 電力送電網の仕組み学習装置 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000652 | 20150331 | 呼吸引き込み装置 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000651 | 20150331 | 分子模型および分子構造の再現方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000650 | 20150331 | 熱応答試験および揚水試験の解析方法および解析プログラム | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000649 | 20150331 | ゲルアクチュエータ及びその製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000648 | 20150331 | カーボンナノチューブ/グラフェン複合材料およびその製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000647 | 20150331 | 砂塵抑制材及び砂塵抑制方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000646 | 20150331 | インダクタ | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000645 | 20150331 | コモンモードフィルタ | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000644 | 20150331 | 微生物のセンシングシステム及びこれに用いる培養プレート | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000643 | 20150331 | Li含有複合酸化物の製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000642 | 20150331 | 可溶型ギ酸デヒドロゲナーゼの発現システム | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000641 | 20150331 | 太陽電池モジュールから有価物を回収する方法及び回収するための処理装置 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000640 | 20150331 | バッテリ内蔵型LSI | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000639 | 20150331 | 多孔質材料及びその製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000638 | 20150331 | セルロースナノファイバーの製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000637 | 20150331 | ゲルアクチュエータを用いたクラッチ機構 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000636 | 20150331 | 金担持シリコン粒子の製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000635 | 20150331 | Sn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000633 | 20150331 | 銅三次元ナノ構造体の製造方法 | 株式会社信州TLO | 注:本件は未公開のため、公開後に提示します。内容については下記の問合わせ先にご連絡いただければご紹介いたします。 |
L2015000632 | 20150331 | 在宅介護用便座型椅子 | 一般社団法人北海道発明協会 | 対向する湾曲面を有する一対の板体による座面を回動軸受柱と回動軸にて開閉可能に設け、該座面上方に、同じく回動軸受柱と回動軸にて開閉可能なる一対... |
L2015000631 | 20150331 | アンテナ | 宮内 則雄 | 閉じたリング形状の磁心を有するアンテナにおいて、該磁心は、受信コイルが形成される受信コイル形成部と、該受信コイル形成部に接続し、スピン注入磁... |
L2015000630 | 20150331 | 屋内配線接続不良等検出装置による電気火災防止 | 八木 秀夫 | 屋内配線に使用されるFケーブル内の100X電源供給2線は、分電盤から壁コンセントまで2線各々ほぼ同じ長さで設置される。2線各々の素線材料の直... |
L2015000629 | 20150331 | 販売店情報表示システム | 株式会社 知的未来 | 予め登録した店舗ごとに各種商品の価格を受信して店舗別に登録すると共に,1つの店舗で一度に商品を購入する際の購入候補となる一群の商品を表わした... |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2015000310 | 20150223 | 携帯端末にに用いる立体視用画像データ送信用サーバ | 株式会社 知的未来 | 画像データ受信手段がインターネットから立体視用の画像を受信し、立体視用の左右の画像に分離した画面を作成する。そして、立体視を要求した携帯型情... |
L2014000831 | 20140514 | 予混合燃焼装置、及び、その火炎制御方法 | 日本大学産官学連携知財センター | 空気と燃料とを予め混合して得た予混合気を燃焼する予混合燃焼装置において、少なくとも1つの共鳴管を加熱手段で局所的に加熱することにより自励振動... |
L2014000810 | 20140514 | 雨筋汚れ再現装置、雨筋汚れ再現方法及び雨筋汚れ試験方法 | 日本大学産官学連携知財センター | 板状に形成された試験体と、前記試験体を立てた状態で支持する架台と、前記架台に支持され、所定の汚れ物質を配置可能な複数の溝を有し、水及び前記汚... |
L2014000689 | 20140424 | ヒトFasリガンド細胞外ドメイン部位特異的化学修飾体 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ヒトFasリガンド細胞外ドメインとヒトFasレセプタータンパク質との間のリガンド-レセプター間特異的相互作用の界面部位から離れた、ヒトFasリガンド細... |
L2014000503 | 20140307 | ハンドル用簡易テーブル | 幾井 孝 | 板状の材料を凸型に切断したハンドル用テーブル本体1の、全ての角を角より縦・横30mmの点と点を結んだ線上より切り取り、挿入部5を幅10mmで... |
L2014000488 | 20140305 | ペダル操作練習装置、この装置を備えたブレーキペダル、このブレーキペダルを備えた車両及びペダル操作練習用シュミレータ | 川田 順一 | ブレーキペダルの踏面左端近傍に設けることによって左足でブレーキペダルを踏んだときのみ作動するセンサと、当該センサが作動したことを光又は音で知... |
L2014000243 | 20140203 | 杖 | 林 敏子 | 脚体7は、杖軸1の下端部分に軸支され、下方斜め方向に開脚して杖軸1を自立可能にする。杖軸1に対して軸方向に摺動可能な管状部材3の下端部と、脚... |
L2013002635 | 20131227 | シリカ被膜付きペーパーハニカム構造体及びその製造方法 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 本発明のシリカ被膜付きペーパーハニカム構造体は、基材としてのペーパーハニカムコアの表面に、シリカ膜を有していることを特徴とする。 |
L2013002524 | 20131217 | 形状磁気異方性を有する磁性体を用いた光プローブ電流センサ | 株式会社信州TLO | 本発明の光プローブ電流センサは、測定対象である電流が流れる導体の近傍に配置され、形状磁気異方性を備え、磁化容易軸方向に沿った部分の長さが磁化... |
L2013002521 | 20131217 | 白血球数及び左方移動を指標とした細菌感染症の検出 | 株式会社信州TLO | 細菌感染症患者から血液試料を採取し、血液試料中の白血球数及び幼若好中球数を測定し、左方移動の有無を決定し、白血球の基準値に対する白血球数及び... |
L2013002193 | 20131024 | テキスト処理を用いた社会構造モデルの抽出 | 鳥取大学 産学・地域連携推進機構 | 複数の異なるテキストデータを取得するテキストデータ取得部102と、解析の対象となるキーワードを取得するキーワード取得部104と、それら複数の... |
L2013002109 | 20131016 | ケージド化合物及び複合体 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 式(I)又は(II)で表される化合物:
(式中、Zは同一又は異なってビオチニル基又はマレイミド基を示し、Yは二価のリンカー基を示し、Arは置換さ... |
L2013002107 | 20131016 | 色素及びそれを用いた色素増感太陽電池 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 一般式(1)ML1L2[式中、Mは周期律表上の8から10族の元素であり、L↑1は4,4’,4”−トリメトキシカルボニル−2,2’:6’,2”−テルピリジン等の配... |
L2013002106 | 20131016 | 撥水/撥油皮膜 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 本発明の一態様は、撥水/撥油皮膜において、一般式
(式中、R↑1は、炭素数が1以上7以下のアルキレン基であり、複数のR↑1は、同一であっても... |
L2013002105 | 20131016 | 血液情報測定装置及び測定方法 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 流動する血液について血漿及び赤血球のそれぞれの変化情報を光学的に測定する血液情報測定装置であって、
前記血液の流動方向と略垂直方向から前記血... |
L2013002104 | 20131016 | 表面に多数のナノ金属体を転写した構造体の製造方法 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 基板表面に親油性ポリマーセグメントと疎油性ポリマーセグメントとを有するブロック共重合体自己組織化薄膜を形成し、低沸点極性有機溶媒の存在下で、... |
L2013001913 | 20130923 | 可視光応答性組成物とこれを用いた光電極、光触媒、光センサー | 独立行政法人産業技術総合研究所 | Ti、Bi、Cu、酸素からなり、Ti、Bi、Cuの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がTi:50〜70%、Bi:15〜45%、C... |
L2013001912 | 20130923 | 可視光応答性組成物とこれを用いた光電極、光触媒、光センサー | 独立行政法人産業技術総合研究所 | Ta、Cu、Bi、酸素からなり、Ta、Cu、Biの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がTa:30〜45%、Cu:20〜40%、B... |
L2013001911 | 20130923 | 可視光応答性組成物とこれを用いた光電極、光触媒、光センサー | 独立行政法人産業技術総合研究所 | V、Bi、Fe、酸素からなり、V、Bi、Feの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がV:45〜70%、Bi:20〜40%、Fe:5... |
L2013001910 | 20130923 | 可視光応答性組成物とこれを用いた光電極、光触媒、光センサー | 独立行政法人産業技術総合研究所 | Sn、Fe、V、酸素からなり、Sn、Fe、Vの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がSn:30〜50%、Fe:30〜40%、V:2... |
L2013001909 | 20130923 | 有機分子内包結晶性炭酸カルシウム及びその製造法 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | バテライト型炭酸カルシウム粒子を、水に不溶性もしくは難溶性の有機分子の有機溶媒溶液に含浸後有機溶媒を蒸発させる工程、得られた炭酸カルシウム粒... |
L2013001908 | 20130923 | 光学フィルタ及びその製造方法と光学フィルタを用いた蛍光顕微鏡 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 平板状のベースと、表面が曲面である複数の粒状部材と、光反射部材と、を備え、前記粒状部材は、半楕円体状か、または、半球状であり、前記粒状部材の... |
L2013001906 | 20130923 | 画像生成装置及び画像生成方法 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 対象物を撮像することにより得られた複数の初期画像データ間の所定の座標系における位置のずれに応じて、前記初期画像データのスケーリングを変えると... |
L2011004993 | 20110916 | 多目的脱気装置 | 田淵 秀幸 | この多目的脱気装置は、送水ポンプ1の両側に一対の方向制御弁3,4を設けて、送水ポンプ1と一対の方向制御弁3,4とにより被処理水13を脱気処理するための... |
L2011004992 | 20110916 | 脱気装置 | 田淵 秀幸 | この脱気装置は、脱気タンク6内で真空脱気処理された脱気水を、脱気タンク6外の循環ポンプ9と、脱気タンク6内に設けられた脱気タンク6内へ送られる水... |
L2011004991 | 20110916 | 脱気装置 | 田淵 秀幸 | この脱気装置は、導入される被処理水の飽和蒸気圧より高い真空圧に減圧された脱気タンクと、周壁に等間隔で複数の脱気ノズルの入口が設けられた円筒状... |