![]() |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2015000019 | 20150109 | 超音波洗浄装置 | 本多電子株式会社 | 洗浄液・キャリアガス・超音波を被洗浄物に照射して洗浄する 超音波洗浄装置。 |
L2015000018 | 20150109 | 三次元培養皮膚モデルの製造方法およびその利用 | 国立大学法人千葉大学 | 本発明の一形態は、動物の毛包から採取された組織に由来するか、または動物の毛包から採取された角化細胞を三次元的に培養する培養工程を含む、三次元... |
L2015000017 | 20150109 | ヒトdecorinプロモーターの一部の配列を用いてp53依存的に任意の遺伝子を発現させる方法、及びそれらの転写誘導能を抑制又は測定する方法 | 国立大学法人千葉大学 | 配列番号1、2及び3に記載の塩基配列、前記配列番号1、2及び3に記載の塩基配列のうち1若しくは複数個の塩基が置換又は欠失してなる塩基配列、又... |
L2015000016 | 20150109 | 変圧器及びそれを用いた電力変換装置 | 国立大学法人千葉大学 | 漏れインダクタンスを有する変圧器(漏れ変圧器)の一次巻線および二次巻線それぞれに流れる電流によって生ずるそれぞれの磁束が通る共通磁路に第三の... |
L2015000015 | 20150109 | 非対象光学活性ビスインドール化合物及びその塩の少なくともいずれかを用いてWntシグナル伝達を阻害する方法及びそれを有効成分として含むWntシ... | 国立大学法人千葉大学 | 下記式(1)で示される光学活性非対象ビスインドールを有効成分として含むWntシグナル伝達阻害剤。
ここでR↑1およびR↑2は、おのおの独立... |
L2015000014 | 20150109 | 光学活性スピロシクロプロピルオキシインドール誘導体及びその製造方法 | 国立大学法人千葉大学 | 下記式(1)で示される光学活性スピロシクロプロピルオキシインドール誘導体を、Rh↓2(S−PTTL)↓4を触媒として用いて、ジアゾオキシイン... |
L2015000013 | 20150109 | Ngn2プロモーター活性化剤inubosinB | 国立大学法人千葉大学 | 下記(1)及びそれらの誘導体並びにその塩の少なくともいずれかを含むことを特徴とする。 |
L2015000012 | 20150109 | 光学活性チオクロマン誘導体とその製造方法 | 国立大学法人千葉大学 | 式(1)で示される触媒を用いて下記式(2)で示されるチオクロマン誘導体を合成する方法。
(ここでR↑1およびR↑2は、おのおの独立して、H、... |
L2015000011 | 20150109 | マクロファージマンノース受容体を認識する新規多糖金属錯体化合物、及び、その医薬組成物 | 国立大学法人千葉大学 | マンノースを成分として含む多糖化合物に、金属錯体を形成するためのリンカーが結合し、金属と金属錯体を形成している多糖金属錯体化合物、その溶媒和... |
L2015000010 | 20150109 | エルモニン | 国立大学法人千葉大学 | 下記式で示されるエルモニンとする。 |
L2015000009 | 20150109 | 回折画像データ作成プログラム | 国立大学法人千葉大学 | 本発明にかかる回折画像データ作成プログラムは、コンピュータに、元画像データに不等間隔フーリエ変換を用いて回折画像データを作成させることを特徴... |
ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル | 登録者 | 概 要 |
---|---|---|---|---|
L2015000005 | 20150108 | 耐熱性2本鎖特異的核酸分解酵素 | 西川ゴム工業株式会社 | 【課題】耐熱性2本鎖特異的核酸分解酵素(duplex−specific nuclease; DSN)および該DSNを用いた核酸の切断方法を提供... |
L2014002333 | 20141218 | 真空吸引型搬送装置 | 株式会社ISOWA | 特許第4446987号および特許第5282333号の搬送装置はいずれも、ベルト部材と、ベルト部材を駆動する駆動機構と、非駆動時にベルト部材の上面が両側部材... |