ライセンス 情報番号 |
登録日 | タイトル |
登録者 |
概 要 |
L2011003917 | 20110819 | 無機又は金属微粒子−炭酸カルシウム複合粒子の製造方法、並びに該複合粒子を含有する複合組成物の製造方法及び複合体の製造方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
合成炭酸カルシウム(軽質炭酸カルシウム)を製造するについて、炭酸ガス化合法により炭酸カルシウムを生成させる炭酸化反応過程において、シリカと二... |
L2011002527 | 20110527 | マグネシウムアルミニウム水酸化物及びその製造方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
本発明はマグネシウムアルミニウム水酸化物及びその製造方法を提供するものであり、そのうちマグネシウムアルミニウム水酸化物は、管状という新規かつ... |
L2011002091 | 20110415 | 紡錘状炭酸カルシウムの製造方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
水酸化カルシウム懸濁液の炭酸化反応により紡錘状炭酸カルシウムを製造する際に、亜鉛化合物を添加することにより、小粒子径の紡錘状炭酸カルシウムを... |
L2010006125 | 20101203 | シリカ−炭酸カルシウム複合粒子及びその製造方法、並びに該複合粒子を含有する複合組成物及び複合体 |
日鉄鉱業株式会社 |
アラゴナイト質柱状炭酸カルシウムの生成過程である炭酸化反応時に、一次粒子の平均径が1〜100nmの範囲にある合成シリカ微粒子を共存させることによ... |
L2010006124 | 20101203 | 複合粒子の製造方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
シリカ、酸化チタン及び炭酸カルシウムの各々の優れた特性を併せもつ複合粒子及びその製造方法、並びに該複合粒子を配合した複合組成物及び複合体を... |
L2010006029 | 20101119 | ペロブスカイト型ランタンコバルト酸化物の製造方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
実施の例として、以下のような事例を例示する。 原料として塩化ランタン及び塩化コバルトを、副原料(第3原料成分)として水酸化ナトリウムを... |
L2010004958 | 20100827 | 炭酸カルシウムの製造方法、及び排煙脱硫方法又は硫酸中和方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
アルカリ金属から選ばれる1種以上の水酸化物と、石膏と、水とが混合されたスラリー中に二酸化炭素を導入することにより炭酸カルシウムを製造する。 ... |
L2010001020 | 20100212 | 緩衝装置・サスペンション・自転車・車椅子・人力車。柔らかい作用から、変化して強く成り凄まじい衝撃を吸収する特徴。 |
大浦 昇次郎 |
自転車は、路面の凸凹と、タイヤの凸凹から発生する振動によって、車輪を振動させ、車輪の上部からフォークによって車軸を上下振動させ、自転車を激し... |
L2008005436 | 20081024 | 二酸化チタンー紡錘状タンカルの製造方法 |
日鉄鉱業株式会社 |
水酸化カルシウムスラリーを攪拌しながら二酸化炭素と空気との混合ガスを導入して、炭酸化反応を行う過程において、平均粒子径0.1〜0.5μmの二酸化チ... |
L2006007508 | 20061228 | 廃棄物処理場の遮水工法 |
日鉄鉱業株式会社 |
1. 生コンクリート製造設備または生コンクリート運搬車の洗浄により発生する残さを、乾燥した後粒度を調整し、この調整残さを廃棄物処分場の廃棄物... |
L2006006808 | 20061027 | シリカ−炭酸カルシウム複合粒子 |
日鉄鉱業株式会社 |
炭酸カルシウムの形成工程である炭酸化反応過程、典型的には、水酸化カルシウムスラリ−を撹拌しながら二酸化炭素と空気との混合ガスを導入して炭酸化... |