追加ライセンス情報 =3件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L201400047120140303金属錯体およびこれを含む燃料電池用カソード 立教大学 下記式に代表される金属錯体。
L201400027820140303超音波顕微鏡を使用した音速測定方法、その音速測定装置、音速像取得方法および画像診断装置 本多電子株式会社 X−Yステージは連続走査で、超音波振動子を励起するのは間欠的となる。この間欠的な励起期間の中で、さらに集中して複数個の励起パルスで短時間に超...
L201400024620140303超音波顕微鏡を使用した音速測定方法、その音速測定装置、超音波顕微鏡を使用した音速像取得方法およびその画像診断装置 本多電子株式会社 生体組織を診断するための音速情報を取得する前に、プレパラートの平面方程式Zに用いられる係数a、b、cを、3点の値により算出する。係数a、b、cが判...

 
更新ライセンス情報 =13件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L201200206920120724コグニティブ無線通信システム及びコグニティブ無線通信中継装置 独立行政法人情報通信研究機構 複数の異種の無線アクセスネットワークを用いるリンクアグリゲーションを行うコグニティブ無線通信システムにおいて、無線通信端末とコグニティブ無線...
L201100634420111216とっさのつかまり易さを考慮した車両用吊り手 公益財団法人鉄道総合技術研究所 この技術のとっさのつかまり易さを考慮した車両用吊り手は、上方が広げられた開口を有する車両用吊り手の握り部を有し、この握り部の上側辺の上側に膨...
L201100633920111216鉄道貨物輸送ネットワーク内の貨物輸送量の不通線区発生による影響度分析方法 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道貨物輸送は、事前に決められた貨物列車時刻表及び経路に基づいて行われるが、ある線区が災害などにより不通線区となった場合、貨物列車時刻表と経...
L201100626920111216移動体の気流はく離抑制構造 公益財団法人鉄道総合技術研究所 この技術の、移動体が移動するときにこの移動体の先頭部からはく離する気流のはく離領域の大きさを抑制する移動体の気流はく離抑制構造では、移動体の...
L201100626520111216地盤改良壁盛土 公益財団法人鉄道総合技術研究所 この技術は、地盤改良壁盛土において、遮水性を高めた支持地盤と、この支持地盤の中央部に盛土の一部として配置される有害物質を含む不良材料土と、下...
L201100624720111216気密袋体盛土 公益財団法人鉄道総合技術研究所 この技術の気密袋体盛土は、遮水性を高めた支持地盤と、階段状に積まれた有害物質を含む不良材料土が封入されている複数のメンブレン土のうと、この複...
L201100617020111216液体中に含まれるヒスタミンを吸着するヒスタミン吸着剤およびこれを用いたヒスタミン除去方法 社団法人農林水産・食品産業技術振興協会 ベントナイト、活性炭素および珪藻土の群から選択される1または複数にヒスタミン吸着性能を有することを見いだした。ヒスタミンを含有する液体状の食...
L201100612620111209地震衝撃力の測定システムおよび測定方法 公益財団法人鉄道総合技術研究所 染料或いは顔料が破壊強度の異なる複数種類の白色不透明のマイクロカプセル8に封入されて形成される感圧発色体5を被検体である地下杭2の衝撃力測定...
L201100612320111209超電導直流き電システム、および故障検出方法 公益財団法人鉄道総合技術研究所 従来の直流き電回路の保護方式は、き電線に直流高速度遮断器を介して共通接続される直流変電所内にΔI形故障選択継電器と、直流高速度遮断器と、連絡...
L201100592720111125鉄道車両用非接触給電システム 公益財団法人鉄道総合技術研究所 図1は、鉄道車両用非接触給電システムの模式図、図2は、鉄道車両用非接触給電システムの側面図、図3は、鉄道車両用非接触給電システムの要部断面図...
L201100371020110805良渋皮剥皮系ニホングリ品種の渋皮を、簡便に、且つ短時間で剥皮することを可能とする方法 社団法人農林水産・食品産業技術振興協会 凍結後の良渋皮剥皮系ニホングリ品種の完熟果実に傷を付けて鬼皮と渋皮を同時に剥皮するか、又は傷を付けた良渋皮剥皮系ニホングリ品種の完熟果実を凍...
L201100048220110204ミリ波アンテナ 独立行政法人情報通信研究機構 図1(a)は平面形状のポスト壁ホーン型放射器、(b)は誘電体ロッドをそのH面扇型ホーンアンテナ1の開口部に誘電体整合器2としてつなげた構造、...
L201000568120101015需給調停システム、需給調停装置、需給調停方法および需給調停プログラム 独立行政法人情報通信研究機構 この技術では、需給調停装置は、少なくとも複数の家電の消費電力を含む家電状態を取得する家電状態取得手段と、家電からの電力供給要求を受信する電力...