追加ライセンス情報 =10件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L201300102720130612キシロース代謝を改善した形質転換大腸菌 国立大学法人宮崎大学 構成発現型のプロモーターおよびキシロース異性化酵素遺伝子を挿入したプラスミド・ベクターを大腸菌株に導入することにより,培養初期からキシロース...
L201300102620130612水酸化ニッケルナノシートおよびその製造方法 国立大学法人宮崎大学 比表面積が150m↑2/g以上である、水酸化ニッケルナノシートおよびその製造方法である。
ニッケル塩の水溶液をpHが12以上であるアルカリ水...
L201300102520130612糸球体濾過膜の異常に関連した疾患の検査方法、およびこれに使用するための検査用キット 国立大学法人宮崎大学 被検体から採取した尿試料中のPDCD6IP(programmed cell death 6 interacting protein)タンパク質の...
L201300102420130612腎における小胞体ストレス応答の検出方法 国立大学法人宮崎大学 被験体の尿中エキソゾーム画分中のアクアポリン1の量を測定するステップを含み、対照の尿中エキソゾーム画分中のアクアポリン1の量と比較して有意に少...
L201300102320130612水酸化ニッケルヘキサゴナルプレートおよびその製造方法 国立大学法人宮崎大学 ニッケル塩の水溶液をpHが12以上であるアルカリ水溶液に滴下して水酸化ニッケルを合成する工程と、
水酸化ニッケルを水に分散させ150℃を超え...
L201300102220130612ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV−1)感染経路判定方法、HTLV−1測定用標準プラスミド、それを用いた測定方法 国立大学法人宮崎大学 HTLV-1感染者から得られる試料中のHTLV-1プロウイルス遺伝子のgag領域/pX領域の値を算出し、得られた値を指標として、該HTLV-1感染者が母児感染であ...
L201300102120130612口蹄疫ウィルスの包括的検出方法 国立大学法人宮崎大学 O型,A型,C型,Asia-1型の4タイプの口蹄疫ウィルスを迅速かつ高感度で検出しうるオリゴヌクレオチドプライマー、および該プライマーを用いて口蹄疫...
L201300102020130612口腔扁平上皮癌の診断方法及び治療用組成物 国立大学法人宮崎大学 以下の工程を含む、被験対象の生体試料中の口腔扁平上皮癌の検出方法:
(1)該生体試料における、AIM2及びIFI16からなる群から選択される少なくと...
L201300101920130612一人暮らしの方(独居者)向け安否確認システム 人見 勝男 本発明は、一人暮らしの方や介護を必要とする老夫婦等の住居内の居間や寝室などに人の動きを検知する赤外線検知器などを設置し、玄関扉や裏口の扉など...
L201300101820130612一人暮らしの方(独居者)向け安否確認システム 人見 勝男 本発明は、一人暮らしの方や介護を必要とする老夫婦等の住居内の居間や寝室などに人の動きを検知する赤外線検知器などを設置し、玄関扉や裏口の扉など...

 
更新ライセンス情報 =1件

ライセンス
情報番号
登録日タイトル 登録者 概     要
L201300101720130611耳までカバーするマスク 橋本 和子 マスク端部が顔に沿い、鼻及び口から出される吐息を耳に導くための空間が、マスク本体内部に形成されるマスク。
マスク本体を両耳まで届くよう大きく...